■今日のアイデア
普段はマウスとして使いながら必要なときにはスキャナになる、株式会社キングジムの「マウス型スキャナ」。
組み合わせにもさまざまなパターンがありますが、大きく分けてまったく異質なモノから着想するパターンと、モノとモノそのものを融合させるパターンがあります。これは後者の典型的な例だと言えるでしょう。気になる部分をスキャンするという行為がどれだけあるのかはわかりませんが、スキャンしたら即データ化されるのはとても便利だと思います。今までありそうでなかったアイテムの1つですね。
ところで、ただの偶然ですが、「マウス」と「スキャナ」はしりとりでつながります。「テレビデオ」の「テレビ」と「ビデオ」も同じ。それによって思い浮かぶのが、放送作家の倉本美津留さんが企画しているEテレの人気番組「シャキーン!」内の「おもしりとり」。リズムに合わせて2つの全く違う物や言葉をしりとりでつなげてそれが何なのかを定義するのですが、大人でもすごく頭の体操になりますし、意外なアイデアが浮かぶ場合もあったり、組み合わせることでいかに想像もしなかったようなアイデアが生まれるのかを実感することができる企画です。